2018-01-01から1年間の記事一覧

社会でたくましく賢く生きるための考え方/後編 ~社会で圧倒的有利に生きられる~

前回の『社会でたくましく賢く生きるための考え方/前編 ~自分のことは自分で守る~』 maayavillage.hatenablog.com の続きになります。 **** 『泣き寝入り』 だそうです。 先日、スタッフに私の過去の話をしたときそう教えてくれました。 私の過去にあ…

社会でたくましく賢く生きるための考え方/前編 ~自分のことは自分で守る~

『社会でたくましく賢く生きるための考え方』 が自分の中にある程度入っていると 『問題が起きたときの対処法』 がエレガントに決まり、 結果、スムーズに問題解決ができる率が高まります。 「無理だろうな~」 と思っていることでも案外うまくいくものです…

真実を見抜く目を養う

世間的にお堅い仕事や信用されやすいご職業って なんとなくイメージ的にありますが でも、どんな職業であれ、役職であれ、仕事であれ、 それをしているのは寂しさも、欲も持つ単なる人間であり・・・ 見た目の職業や、役職や、制服などに 誤魔化されてはいけ…

幼少期刷り込まれたモノがすべてに影響を

いわゆるトラウマの世界ですが・・・ 私の両親もそうでしたが親自体が未熟な場合って多々ありまして 子供が大変な思いをするってこれまた多々ありますよね。 だって、親も知らない、そのまた上の親も知らない、 近所の人も知らない、会社でも学べない、 学校…

当たり前のこと、小さな仕事こそ大事

私はいつもこう思うのです。 誰にでも当てはまることなのですが特に 心に癖があり、何事も少しおかしな感じになっている方を見ると“心の矯正”という意味を含め 「この人、これが出来るようになったら変わるだろうな~」 と遠目から観察することがあります。 …

自分の人生の中で学ぶ/後編 ~自分だけのうまくいくコツ~

前回の『自分の人生の中で学ぶ/前編 ~生き方のコツ~』 maayavillage.hatenablog.com の続きになります。 **** 正直、本や他人の研究ばかりを参考にしていては うまく生きれないと思います。 ましてや、その学者さんや研究者、先生が 自分よりも意識次…

自分の人生の中で学ぶ/前編 ~生き方のコツ~

私は 自らの人生を一つの大きなキャンバスというか ホワイトボード、分厚い大きなノートのように捉えていて 両親や学校の先生や仕事の先輩なども知らなかった、 だから教えてもらうこともできなかった事柄を 長い人生の中でトライ&エラーしながら 自分だけ…

自分が最高に輝くためのヒント

皆様お気づきかと思いますが 自分の “外” ばかり見ていても (本やブログやセミナー、他人の意見ばかりを参考) 『自分が最高に輝くためのヒント』 は一向に手に入りません。 そう、ご自身の “内” にこそそのヒントがあります。 だから自分を見つめ、自分を…

仕事するにも“哲学” 生きるにも“哲学”

私は10歳のときの体験があるのでやはり 生きる 仕事する お金を使う・・・ などなど 様々なものに自分流の“哲学”がどうしても絡んできます。 しかし、そうやって生きていると 誰かに流され、全体に流されて生きている人々と 比べると強く、安定して生きられ…

女性性・男性性

人間は男性、女性に限らず 誰もが"男性性"と"女性性"を持っています。 女性が自分の中の男性性を否定することに繋がる感情を持っていると自分の彼氏、だんな様を選ぶときに少しやっかいになります。 男性も同じくね。 否定した感情と同調する相手をどうして…

自分のための『自己投資』は必須2 ~すべて自分の責任の境地で生きる~

そういう生活をしてきた方が いきなり海千山千な人々でさえも 必死で生きている激しい世界に入ると 一発で、打ち砕かれることです。 フリーランス、自営業の場合は特に 少なくとも一度は食うに困ることはあり、 食うに困ったまま、不成功に終わる方も多く、 …

自分のための『自己投資』は必須1 ~フリーランスとサラリーマンの違い~

先日、知人が「私、そこに居たとき、何も教えてもらえなかった」 と一言。 「それって違うと思うけどな~。 教えてもらえなかったのではなく自分で学ぼうとして来なかったのでは?」 と私の頭の中の声。 いつも、誰かが、何かが、 自分のために、教えてくれ…

ブレない芯 ~実際に体験して見た世界があるからこそ~

「ブレのなさはとにかく凄い」 とお言葉を頂戴したのですが 私がブレていると 私自身の問題も解決出来なかったでしょうし、 主人もスタッフも皆さんも守れません。 もちろん、主人にも助けられていますが、 あるんです、私にしか出来ない領域のことが その領…

普通と違う境地へたどり着きたいなら

誰かが教えてくれるだろう 誰かがこの場所から引っ張り上げてくれるだろうと、雛鳥のように口を開けて待っていても無駄です。 ある映画のセリフにありましたよね。 「甘えるな! 世間はお前らのお母さんではないっ!」 普通の人と同じように生きていてはやは…

夫婦 ~お互いがお互いを成長させる~

独身の方はまだお分かりにならないでしょうが 既婚者の方は「納得、納得!」とうなずかれるでしょう。 結婚するとお互いの波動が変わります。 姓を一緒にしますし、 波動エネルギー、思考、習慣を共有するので二人で一つになります。 運命共同体ですね。 敏…

みんなと同じ、流行だから2 ~みんなって一体どこの誰?~

この「みんなと同じ」でなければならないという思考が コンプレックスや不幸せ感、不足感を生み出しますね、 昔の結婚相手の条件でこんなのがありましたよね。 “三高”(背が高い、高学歴、高収入) その条件を満たした男性と結婚した女性は幸せだけど その条…

みんなと同じ、流行だから1 ~自分を中心に考えないと~

私は 「みんなと同じ」 が嫌いです。 いつも自分にとって最適とか、 自分の気持ちや状態を優先して生きています。 といっても些細な話なんです。 *** 先日、銀座にお買い物に行ったある日のこと。 店員さんがキーホルダーを見ていた私に 「このキーホルダ…

この世で一番強い力 ~差がどんどん開いていく時代に~

私の父も自営でしたし、主人もそうですし、私もそうですが "自分の足で立つ" という厳しさ、責任感など嫌というほど分かるつもりです。 誰にも甘えることが出来ませんね。 協力はしてもらえますが舵取りは自分です。 "自分で仕事をする" ってそうですよね。 …

口は災いのもと

たまに 口は災いのもと 的な生き方をしている人が居ますが ご本人は気が付いていないのでしょう。 悪気もないのでしょう。 しかし、本音がポロッと・・・・ 相手が真剣に人生をかけて、魂をかけてやっていることすら 一瞬で傷つけてしまう人も居ることでしょ…

魂婚 ~限りある人生時間“誰と”過ごすか~

“魂婚” というネーミングは知人が私と主人を見ていて 「お二人は本当に魂婚ですね♪ 私もお二人みたいな魂婚したいです!」 とメッセージをくれたときから使い始めたのですが 私は幼い頃に『これが成功の形です』と いつの間にか誰かが勝手に決めた成功&豊か…

決断した人にだけ用意されるステージ

雇われるお仕事もそうですが 自分で独立したいならば特に「人」を理解しないといけませんし 「人」を理解するには まず「自分」を理解しないといけません。 「自分」すら理解していない人が 「人」を理解するのは無理だからです。 「自分」を理解せずに、 「…

人間関係が苦手な人、嫌われる人の原因

人間関係が苦手、いつも人に嫌われる という方がいらっしゃいますが そこにはいくつもの原因がありまして、 人それぞれうまくいかない理由が違います。 その中の一つのタイプに 人に嫌われる、煙たがられる言動をしてしまっている、人が居ます。 周りの全員…

好きなことだけをやればいい?/後編~仕事=〇〇になっていないと~

その団体に居た方お二人がMVに来られましたが 最初はお二人とも とても疲れていて、 エネルギーが全く無く、 目はうつろ、 頭が全く動いていなく、 何か目標を持って生きていなく、 芯が全くなく不安定で、 覇気が全く感じられず、 口がポカ~と開いていて、…

好きなことだけをやればいい?/前編~好きが不幸の元になることも~

*****ご感想***** 最近、コンビニで引き寄せの法則の雑誌を見つけました。 デカデカと「好きなことだけをやればいい」と書いてありました。 どうか沢山の人がこの意味を勘違いしないで知れますようとそっとおもいました。 知る事を諦めないで良かった!寺子…

お子さんの問題の原因を知る/後編~親の愛情という名の栄養不足~

*****ご感想続き***** ブレインエステの帰りに そこまで特別扱いしてもらって、私どれだけ寂しかったの? それで満足なの?って情けなく思いました。 私もこんなにも色々してもらって、言われた事がまだ出来なかったら 本当にま~やさん達に呆れられちゃうな…

お子さんの問題の原因を知る/前編~そこまで育てたのは誰?~

ある日のブレインエステのいらした方が お子さんの問題を抱えてらして、あるアドバイスをさせていただいたのですが *****ご感想*****結局あの日ブレインエステにお誘いが無ければ、 私は変わらなかったのかもしれません。 昔からある自分の寂しい、満たされ…

場と体調の関係

自分が何かをした その後のことにも意識が向き配慮できる またはその後のことが人の手を煩わせることであれば その人に対しての配慮、思いやりってやはり大事だと思う。 自分が散らかした部屋 自分が使い汚したモノ 自分が使用したテーブルの上 昔の寺子屋で…

礼節を重んじる

『礼節を重んじる』 人として、他の人と接するときには当然守るべきだとされているきまり。 礼儀作法や節度を尊重し、ないがしろにすることのない姿勢を指す表現。 これすら出来ないのに 精神世界だ、エネルギーの世界だ、高次元だ、と言う資格はありません…

若い世代の声を聞く耳を持つ

最近、20代の方によく出逢います。 やはり、我々とは違う新人類です。 我々もかつては上の方にそう思われていたのでしょう。 彼らの感性や頭脳って、とても素晴らしいと思います。 しかし、社会の中間に位置する我々の年代が 彼らを引き上げ、能力を開花させ…

良い人をやめて自分中心に生きる

先日、主催イベントである女性たちとこんなお話をしていました。 私「自分のキライなものはキライとはっきり言ったほうがいいですよ。 キライな人、キライなものを無理して、良い人のふりをして、 ガマンして、自分の感情を抑え込んではダメですよ。 そうす…